台湾旅行記2日目

2010.7.11台湾旅行

さぁさぁ、台湾2日目ですよ。ホテルには朝食バイキングが付いてますがそれは食べずに、朝市へ。「雙連朝市」。朝っぱらからエネルギーにあふれてるなぁ台湾。夜市、朝市はこれで3つ目だけど、それぞれ雰囲気が違う。売ってるものも違う。この朝市は爽やかで清潔な感じ。朝だから?けど、写真見てみて!鍋から鶏の首が〜!ひょえ〜!


カットスイカを買って、その辺に座って食べてみた。あ、当たり前だけどスイカぬるいな・・・。
その後朝ごはん。朝ごはんその1は豆乳やさんで。「永和世紀豆漿大王」温かくてネギ、ラー油、醤油、ごま油などで味付けがされてます。トロトロです。私は冷たくて甘い豆乳を。ヘルシーで栄養たっぷり。

朝ごはんその2は(なんだよ、朝ごはんその2って)「雙連街魯肉飯」で「魯肉飯」と「鶏肉飯」。これはね、結構日本人好みの味だわ。濃い目の味付けでご飯が旨い!そして、このお店なぜかワンコが2頭店内で放し飼い。厨房にも出たり入ったり。きれいに手入れされたワンコとは微妙に言いがたい感じなんだけど、ま、そのゆるさが台湾なんでしょう。

朝食の後、「迪化街」へ。ここは清代の繁華街だそうで、今は乾物屋さんが沢山。なまことか!どーんと売ってました。あと、からすみもずらーり。途中で、廟を見かけてちょっくらお参り。横浜の中華街にあるような感じの妙に派手なヤツね。お参りの仕方もよくわかんなかったんだけど、お線香をお供えして、「アポロ、ありがとう」とお祈り。


お次はまたまたスイーツ。しつこくカキ氷。今度は別のお店よ。「辛發亭」というお店。ここの一番人気はピーナッツ味らしいんだけど、やっぱり私達はマンゴーをチョイス。だって、フレッシュマンゴーなんて日本じゃあんまり食べられないんだもの。もうちょっと1つが小さければ2種類食べちゃうんだけどなぁ。でかすぎて2人いても2種類は無理。写真の右下のは隣の席の女子高生が食べてたの。スプレーチョコとプリンがドーンと乗ってました。

流石の私達もちょっとは観光いたしまして、「国立故宮博物館」。世界4大博物館のひとつだそうで、65万点を超える中国文化の貴重な文物が収められているそうです。まぁとにかく広いのなんのって。ざーっとみただけでへとへと。何だか有名なのは「白菜」と「角煮」だそうです(笑)。

博物館の後、電車に乗って「淡水」へ。港町で「台湾のベネツィア」と呼ばれてるそうだけど・・・何しろ人が一杯!そういえば、今日は日曜だったっけ。おしゃれな街を散策・・・のはずが、人ごみでもみくちゃに。
でも!食べるのは忘れません。
まずはフローズンヨーグルト。ここ、面白かった〜!カップにセルフでフローズンヨーグルトを入れて(味は色々あり)、好きなものをトッピング。量り売りなので、トッピングしすぎに注意!日本でも出来ないかなー。さっぱりしてて○でした。

お次は胡椒餅。胡椒が効いた豚肉がたっぷり入った窯焼まんじゅうです。これ、スゴイ旨かったよ!

さらに、「可口魚丸」で魚丸湯。淡水名物だそうで、魚のすり身の入ったあつあつスープ。実は、あんまり期待してなかったら意外なほど旨かった。

最後に、露天で杏仁ジュース。むっちゃ杏仁でした。美味しいかはま、人によるかも?私には杏仁過ぎました(笑)。

電車でのんびりホテルまで戻って、さーて、夕食に繰り出します(あれ?食ったばかりでは?)
今回の旅行で、「1度ぐらいいい店で」という事で台湾料理の名店「欣葉」。日本にもお店がありますよね〜。高級店かと思ったら、家族連れで大賑わいなにぎやかな感じ。思い残すことの無いように食べまくりましたわよ。
まずは「蒜香醃蜆仔」(蜆の醤油漬け)「沙蝦」(ゆでえび)そして「烏魚子」(からすみ)「蟹おこわ」(台湾のメニュー、漢字が出ない)「ハマグリのスープ」みんな旨かった!蟹おこわは卵を抱えた蟹を丸ごと使った豪華な1品。食いきれないかと思ったけど、行けた行けた。私たちの胃袋は底なしだった。



満腹の後、また夜市を冷やかしに。今度は「華西街夜市」。昨日のと違ってアーケード街です。こりゃぁまた怪しさ全開。写真を撮ると怒られるってガイドブックに書いてあったから遠くからしか撮らなかったけど、白い巨大な蛇とかがガラスケースでうごめいているのだ!そこは蛇料理屋さん。こんなところで食うヤツがいるのか?と思ったら、表の怪しさと裏腹に普通の家族連れが入ってたりしました。不思議だ〜。
そんなこんなで、台湾2日目は終了です。今日も良く食べました。