今年もナガミヒナゲシが・・・。

2009.5.8ナガミヒナゲシ

去年も一昨年も日記に書いたんだけど、今年もナガミヒナゲシが咲いとりますなぁ。
若干去年より勢いがダウン気味?という気もしないこともないけど。でもさ、私、去年うちの庭には一本も許さずもれなく引っこ抜いたのに、ちゃーんとどこからか種がやってきて、ちゃーんと咲いてるんだよね
まぁ、若干貧相とはいえポピーに似てるし、少しくすんでるけどオレンジ色の花、悪くないかなー、と一瞬仏心が沸いたんだけど、塀のキワのコンクリートから根性で生えてるのや、むっちゃ小さいくせに絶対花付けて、絶対種をばら撒こうとしてるのを見ると、その繁殖力の凄さにぞっとして、やっぱり引っこ抜く私。
そのうち増えすぎて、自滅したりするんだろうか。昔いっぱい生えてた「セイタカアワダチソウ」って覚えてる?黄色い花が咲く、「キリンソウ」と呼ばれてた。あれも外来種ですごい繁殖力だったんだって。あれは、根っこだか茎だかから毒を出して、他の草を駆逐して繁殖したらしいんだけど、増えすぎて、自分で自分の毒にやられて滅びていったらしい。ちょっと間抜け?だけど、そうやってその時代時代で、勢力ある雑草も変わっていくんだねー。
引っこ抜く前に、写真撮ってみました。こうやって見るとやっぱりなかなかかわいいか?