千葉市消費生活モニター・最後の日

2008.3.17ポピー

今日は、一年間おつとめした千葉市消費生活モニターの最後の発表会でした。
スーパーで「加工食品の原産地表示チェック」や「単位当たりの価格表示チェック」をしたほか、グループ学習と言うことで、私は「ちばエコ農産物http://d.hatena.ne.jp/sumi0627/20070518について学習しました。全く知らなかった「ちばエコ農産物」ですが、この1年で少し解った気がします。一番知りたかった、「で、農薬ってやっぱり危険なの?減農薬ならいいの?無農薬じゃないとダメなの?」については、学習会で説明に来てくれた「千葉県農林水産部安全農業推進課」の方からははっきりした答えはもらえませんでした。
まぁ、そうだよね。農薬使ってても一応決められた安全な範囲内で、環境にも体にも影響ないって事になってるんだから、危険とは言えないやなぁ。でもだったら「エコ農業」って推進すること自体おかしいのでは?とちょっと突っ込んだんだけど上手く逃げられちゃった感じでした。
それでも、やっぱり農薬や化学肥料は少ない方がいいし、千葉県産のものを食べること自体がエコロジーだと思います。遠くから運ぶ野菜にはガソリンが沢山使われているものね。9月に実際に農家を見学させてもらって、苦労話も直接聞いたら応援したい気持になったし。
発表会はグループごと。他には「商品の包装と環境問題」「加工食品の原料原産地表示」「トレーサビリティ」について調べたグループの発表を聞きました。
私個人的には、今まで全く知らなかった「ちばエコ農産物」を知ることが出来こと、若葉区富田町が秋に驚くほどきれいなコスモス畑になることを知ったこと。この二つでまぁ無駄ではなかったかなと思います。でも、謝礼が少し出るものの、交通費は出なかったりでトータル赤字だったかなぁ。集まる回数も多くて結構負担でした。
いや、私個人の損得はどちらでもいいのよ。これを市の側から見るとどうなんでしょう?数十人のモニターに経費をかけて学習してもらうことはどんだけのメリットがあるのでしょうか?コピー1枚、郵便1通も税金よ!と思うと複雑です。まぁ逆にこういうモニターをやって、税金取り返すっていう考えもあるけどね。(注・偉そうに言うものの、私は収入がないので所得税を1円も納めてません。)
「ちばエコ農産物」、見かけたら手にしてみて下さい。農薬と化学肥料が通常の半分以下です。
発表会の写真は無いので、土曜に摘んできたポピーがあっという間に咲いた写真。コンパクトデジカメのマクロで撮ったんだけど、ぶれました・・・。